ガラケー入手からスマホへ

ラッキーに色々とインターネット関連の仕事をさせて頂いているうちに、Docomoさんからお声がかかり携帯電話からインターネットに接続する仕組みを作ったので、モニターにならないかというありがたいお話。

お声掛け頂いた当時はガラケーしかなかったものの、それまで携帯電話を持っていなかった私が、いきなり最新型の携帯電話とPCMCIA型のカード・モデムをお借りし、通信料も持って頂いて半年程使っていました。いざ携帯電話を持つと便利さに目覚め、そこからは自費でガラケーを使うことになります。

そんな中、前章で触れていたプロジェクトでも、当時普及していた「iモード」など電話経由のWebサービスを手掛けることとなり、iモードやHDMLなどでWebサイトを作ったりしていました。

そんな中、ついにiPhoneが発表されスマホが登場します。