K. Yairi CE-2
K. Yairi CE-2 練習場としても長年利用させて頂いていたトーンミュージックの八木さんからの電話で「面白いギターが入荷したよ」とご紹介頂いたのがこれ…
K. Yairi CE-2 練習場としても長年利用させて頂いていたトーンミュージックの八木さんからの電話で「面白いギターが入荷したよ」とご紹介頂いたのがこれ…
Casio MG-510 子育て、転職・転勤、引っ越しなどで暫くギターと離れていましたが、名古屋に来て「老後の楽しみにも…」と、当時は冗談交じりに(今では現実…
Chaki P-1 京都の老舗弦楽器メーカー茶木弦楽器製作所のES-175タイプのボディを持ったピックギター。色はナチュラルで、これも関西楽器社で中古を購入。…
Gibson ES-335 ’74 大学4年頃にその素晴らしさに気づいたB.B.Kingにあこがれ、ず~っと欲しかったのですが、高価な上いい感じのギターに巡り…
Greco EG360 将棋盤ギターに限界を感じたので、成毛滋プロデュースで当時話題になった、グレコのレスポールモデルを購入し、ブリッジとピックアップをこちら…
将棋盤ギター 当時ベース担当だったお友達が、ハワイでギブソンのギターブリッジ(ナイロンサドルのやつ)と、ラージハンバッカーを買ってきてくれたので、別の友人が持…
YAMAHA SA-20 今や、どういう経緯だったか忘れましたが、YAMAHAの12弦セミアコを中古で入手。これも関西楽器社だったと思います。12弦ギターの独…
YAMAHA FG-150 当時のフォークブームにあやかって、フォークギターも一応持っていました。多分、関西楽器社で買ったと思いますが、中古だったか新品だった…
Fender Storatocaster ’68 【ギターとの出会い】大学1年生の頃、当時のバンドのベーシストが1年オチの中古で購入。さらにベーシストもその後…
YAMAHA SG-5 大学に無事滑り込んだものの、その年は東大入試すら無かった大学紛争真っ只中。そんな中、友人と2人「全員お揃いのギター・ベースでキメる」た…
Guyatone SG-42T 阿倍野区昭和町に当時新規開店したばかりの関西楽器社。高校からの帰り道で地下鉄定期で行けたこともあり、よく通うようになりました。…
Guyatone LG-65T 高校に入学し、軽音楽部に入部したものの、自分のエレキギターが無いと話しにならない。と、いうことで又もワルツ堂で、今度はエレキギ…