トライサイエンス

「トライサイエンス(TryScience)」とは、主に子供たちが科学に興味を持つことを目指した教育プログラムです。勤務していた会社でも以前は各地で開催しており、名古屋では市科学館などで出張開催していました。

写真は、ACCJ(在日米国商工会議所)中部支部とNIS(名古屋国際学校)の共催で今も開催されている「中部ウォーカソン国際チャリティーフェスティバル」に参加した際のもので、この時はモリコロパークの体育館で行いました。

どんな「授業(?)内容」だったかというと、下の動画にあるように「どこの家庭にでもあるような物を使って、子どもたちに科学を体感してもらう」という形となっていて、上の写真の風船も「宇宙に行く探索船」に見立てています。なかなか良くできた教育プログラムだったかと今も思います。